|
害虫は最初に完全な駆除を行い、さらに年間を通した防除を行う。 |
昨今あまりにも基本的な考え「害虫は完全に駆除をして防除をする」という概念が忘れられております。
「害虫は業者に薬を撒いてもらって、また出てきたら業者を呼べばいい」
このような考えではいつまでも害虫・害獣はいなくなりません。まずは、完全に駆除を行わないと害虫はすぐに再発生いたします。そのためには、完全駆除とその後の定期的な、メンテナンスが必要なのです。
弊社のソニックシステム衛生プログラムには
・駆除に関するノウハウ
・メンテナンスに関するノウハウ
が他社とは一線を画します。
駆除は完全に行い、また、メンテナンスでは害虫類の生息状況の調査や追施工だけでなく、食品等を加工する現場での衛生管理チェックを同時に行うことにより、害虫類の異物混入事故だけでなく食中毒の予防にも努めます。弊社では施工に完璧を求めるのは当然ですが、アフターフォローを何よりも重視しております。作業員は当社での害虫・害獣に対する知識だけでなく、広く食品製造業に関わる『衛生管理』について勉強を行っており、誰もがプロフェッショナルとしてお客様に衛生面で多角的にアドバイスが出来る様にしています。
もはや、害虫駆除というのは『消毒』などと呼ばれてた時代ではなく広く衛生管理を行うプロフェッショナルな技術が求められているのです。 |
|
@Local important point treatment System(局所を重点的に処理するシステム)
の採用
により、従来の薬剤バラ撒きの施工方法を見直して、害虫(ゴキブリ)が生息もしくはしそ
うな場所のみ持続性の薬剤を吹き付けることにより、薬剤使用量を抑え、人や環境に与
える付加を低減します。
A徹底した定期点検と管理をすることにより、害虫類の発生を抑え、衛生管理をトータル
で行います。害虫駆除は業者任せという考えではなく、共に防除を行うための最
善策を実施・提案・改善することをお客様と共に行うことを目的としています。
|